AKB48グループ情報

当サイトはAKBグループやももいろクローバーZの情報を掲載してまいります。

総合案内ニュースZERO

「タイタニック2号」が2016年就航へ、建造は中国企業

「タイタニック2号」が2016年就航へ、建造は中国企業


[ニューヨーク 26日 ロイター] オーストラリアの資産家クライブ・パーマー氏が26日、約100年前に沈没した豪華客船タイタニック号の現代版レプリカ「タイタニック2号」の概要を明らかにした。

【写真】「タイタニック2号」就航へ

現在の安全基準と最新の造船技術でよみがえる「タイタニック2号」は、エアコンなどの装備が追加されているものの、デザインや装飾は初代タイタニックをほぼ完全コピーしているという。

初代と大きく違うのは、救命ボートには乗船者全員が乗れるだけのスペースが十二分に確保され、非常階段も増設されること。設計を行ったフィンランドの船舶会社デルタマリンの幹部は「世界一安全なクルーズ船になる」と自信を示した。

初代タイタニックは当時「事実上の不沈船」と言われていたが、1912年4月15日に処女航海の途中で氷山に衝突し沈没し、1500人以上の犠牲者を出した。

ニューヨークで行った記者会見でパーマー氏は、「タイタニック2号」は中国の国営造船会社、長江航運集団金陵造船所が建造することを明らかにし、契約は「恐らく来週あたり」に交わすとした。同造船所はパーマー氏が手掛ける鉱山事業向けに、鉄鉱石運搬船4隻を建造している。

実際の建造は年内に開始される予定で、初代と同じ航路をたどる処女航海は2016年になるという。乗船費用は今年中に発表される見通し。

アルバイト配達員が年賀状2000通配達せず

横浜市の郵便局のアルバイト配達員が、年賀状などおよそ2000通を自宅に隠したり、別の住所に配達したりしていたことが分かりました。

 警察によりますと、横浜市港北区にある綱島郵便局に勤めていたアルバイトの男性配達員(27)は、年賀状や手紙などの郵便物、およそ2000通を自宅に隠したり、別の住所にまとめて配達したりしていたということです。

 先月、別の配達員が、郵便受けに本来配達される住所とは違う郵便物が大量に入っていることに気づき、発覚したということです。警察は郵便法違反の疑いがあるとみて、男性配達員から詳しく事情を聴く方針です。

 日本郵便南関東支社は「深くお詫びし、再発防止に全力で取り組んでいきたい」とコメントしています。(09日22:55)

緊急着陸のB787型機 バッテリーが"黒く炭化

全日本空輸 ボーイング787ー8型機 緊急着陸・緊急脱出

B787緊急着陸 ANA副社長「電気室で何が起きたか調査」

 ボーイング787型機の全日空692便が高松空港に緊急着陸したことを受け、全日空は16日、緊急記者会見を開き、篠辺(しのべ)修副社長は「お客さまが緊急脱出することになり、大変なご心配とご迷惑をおかけしたことをおわび申し上げます」と謝罪。同社が保有する同型機17機の16日の運航を欠航すると発表した。

【フォト】 「墜落すると思った」…B787離陸直後に急降下、機内に煙充満

 会見で篠辺副社長は「安全サイドを考えて(運航を)止めた。調査で安全確認ができれば飛ばせると思っている」と話した。

 同社はトラブルの原因は調査中としたが、操縦室では電気室で煙を示す表示が出ていたという。篠辺副社長は「バッテリーがどういう状況だったかは今後の調査だ。電気室で何が起きていたかは調査する」と話した。

 また、787型機について「まだ経験の浅い飛行機なので、初期故障については当然予測している。ただ、今回のことがその範疇(はんちゅう)なのかどうかは見極めないと分からない」との見解を示し、JALが保有する同型機でトラブルが相次いでいることについては「原因が同じバッテリーである可能性は否定しないが、調査した上で速やかに再発防止策を整備したい」と強調した。

 乗客129人、乗員8人のうち、乗客数人が脱出の際にすり傷を負い、1人が病院に搬送されたという。

渋谷駅 3月に“引っ越し”

1日におよそ300万人が利用する東京の渋谷駅は、大規模な工事が進められ、今年3月には地上2階の私鉄のホームを地下5階に移す、大がかりな引っ越しが行われます。
これに伴って渋谷駅は、横浜と、埼玉県の各駅を直接結ぶターミナル駅に生まれ変わります。

渋谷駅はJRと私鉄の8路線が乗り入れ、1日の利用者はおよそ300万人と、東京の新宿、池袋に次ぐ全国有数のターミナル駅ですが、複雑な構造で乗り換えがしづらいことや、施設の老朽化から、大規模な工事や再開発が進められています。
このうち渋谷と横浜を結ぶ東急東横線では、今年3月、駅のホームを現在の地上2階から地下5階に移す、大がかりな引っ越しが行われます。
渋谷の手前で、線路を高架橋から地下に移す工事を進めていたもので、地下化に伴って東横線は、同じ地下5階を走る東京メトロ副都心線と直結します。
東横線は横浜高速鉄道みなとみらい線と、副都心線は東武東上線や西武池袋線とそれぞれ結ばれていることから、東横線と副都心線の直結で、全国でも珍しい5つの鉄道会社の間で直通運転が行われることになります。
これにより、例えば埼玉県の所沢駅や川越駅と、横浜市の元町・中華街駅の間で乗り換えの必要がなくなります。
また、横浜方面から新宿や池袋に向かう場合、渋谷でJR山手線に乗り換えず、東横線と副都心線の直通電車を利用することができるため、東京メトロは、副都心線の利用者が1日当たり10万人程度増えると見込んでいます。
直通運転は3月16日に始まる予定で、渋谷駅では新たな駅ビルの建設に向けた再開発も今年から本格化します。

大きく変わる渋谷駅周辺

国内有数のターミナル駅、渋谷駅の周辺は、新たな超高層ビルの建設を含む大規模な再開発工事がことしから本格化し、今後10年余りで大きく姿を変えることになります。
渋谷に最初の鉄道の駅が開業したのは、東京駅より30年ほど古い、128年前の明治18年でした。
その後、駅や周辺施設は新たな路線が開業するたびに増改築が繰り返され、複雑化していきました。
駅の周辺では今も戦前の建物が一部で使用されていますが、施設全体の老朽化が進んだことから、渋谷区や鉄道会社などが再開発事業を進めることになりました。
駅の改札やホーム、百貨店などが入っているビルは取り壊され、3棟のビルを中心とする大規模な複合施設の建設が10年余りかけて進められる計画となっています。
このうち最も高い建物は去年開業した「渋谷ヒカリエ」より高い、地上43階建ての超高層ビルで、店舗や事務所などが入って7年後の平成32年に一部が開業する予定です。
また、渋谷駅前は周辺の地域からの雨水が集まりやすいことから、地下に雨水を貯める大規模な貯留施設を作り、冠水の被害を防ぐことにしています。
さらに、電車を乗り換えやすい駅にするために、ことし3月、東急東横線のホームが移設されるのに続いて、JRは、現在離れている山手線と埼京線のホームを、将来、平行する形に改築する計画です。
渋谷区は駅周辺の再開発によって災害に強い、国際的な観光都市の建設を目指したいとしています。

第59回徳島駅伝 第1日展望

 3日の開会式で幕を開けた第59回徳島駅伝20+ 件(徳島陸協、徳島県、徳島新聞社主催)。4~6日までの3日間、16チーム約580人のランナーが全長268・2キロを駆け抜ける。レース第1日の4日は南方コース17区間(海陽町宍喰橋-徳島市幸町新聞放送会館別館前=104キロ)が舞台。オーダーが発表されると、選手らの表情は一段と引き締まった。2連覇を狙う鳴門が前回同様に好発進できるか、充実の布陣で王座奪還を狙う徳島が初日から波に乗るか。2年連続3位の板野、4年連続4位の小松島も頂点を目指し、虎視眈々(たんたん)。激しい上位争いだけでなく、最優秀競技者賞(MVP)や新人賞の行方からも目が離せない。注目のレースは4日午前7時30分に海陽町宍喰橋をスタートする。

 3日間にわたるレースの行方を大きく左右するのが南方コースを舞台にした第1日の争い。どの郡市も好スタートを切ろうと、積極的なオーダーで臨んでいる。

 例年同様、8キロを超える長丁場5区間の出来が明暗を分けそうだ。そこで浮上してくるのが、2連覇を目指す鳴門と2年ぶりの王座奪還を狙う徳島。4大会連続で1、2位を分け合ってきた両雄は今回も激しいマッチレースを展開する見通し。

 鳴門は1区(7・1キロ)に笠原(鳴門高)を起用しスタートからトップに立つ作戦。前半の勝負どころとなる3区(9・7キロ)に辻幸、最長12区(10・7キロ)には細川の大塚製薬陸上部勢を投入する。一般のつなぎ区間は9区廣瀬(大塚製薬陸上部)11区中野(鳴門高)、中学生区間は2区金森(鳴門中)らが手堅くつなぐ。女子は15区藤本(大塚製薬陸上部)17区岡村(鳴門高)を軸に逃げ切りを図る。

 徳島は長丁場の11区(9・7キロ)に片山(徳島市体育振興公社)12区には和田壮(四国電力陸上部)を配し、中盤で首位を奪いたい。終盤の女子区間に不安を残すため、一般区間を務める高校生3人が鳴門の一般勢にどれだけ食らい付けるかが勝敗を分けそうだ。

 2強を追うのが小松島、板野、阿南、美馬市あたりか。4年連続4位の小松島は8区谷川(海自第24航空隊)15区三村あ(小松島高)を中心に再出発区間を重視したオーダー編成。1区福島空(富岡東高)のスタートダッシュも注目される。2年連続3位の板野は17区稲垣(京都光華女子大)ら女子が強力なだけにレース後半までに13区龍田(住友電工)らが好位置でつなぎたい。

 前回6位の阿南は長距離区間に配置した森ら日亜化学勢の出来が鍵を握る。前回5位の美馬市は8区谷(美馬商高)らが奮起し、一般区間の10区を走る土井晴(美馬中)を楽に走らせたい。

 海部は一般男子区間に高校生4人を起用した思い切った布陣。後半の女子区間で入賞圏内をうかがう三好郡は、11区中尾山(麗澤大)12区伊原(関大)らの走りがポイント。美馬郡は15区岡田(大塚製薬陸上部)が区間新に挑む。名西はエース水上を故障で欠く中、12区久保(阿波製紙)を軸にチーム一丸で戦う。吉野川は15区多田(鳴門高)16区遠藤(神島東中)ら女子区間で巻き返しを図る。

 那賀は地元区間の11区でエース下藪(関大)が勢いを付けたい。三好市はロンドン五輪トライアスロン男子に出場した12区細田雄(稲毛インターナショナル)がどんな走りを見せるか。阿波は12区深見(徳島中央広域連合)13区妹尾(大塚製薬工場)が引っ張る。最下位脱出を目指す勝浦はベテランの14区駒津(日本ケミコン)ら一般勢の粘り強いレース運びに期待。オープン参加の名東は中高生8人のはつらつとしたたすきリレーに注目したい。

第2次安倍内閣の閣僚名簿発表

 第2次安倍内閣の閣僚名簿が26日夕、発表された。
▼総理 安倍晋三
▼副総理・財務・金融 麻生太郎
▼総務 新藤義孝
▼法務 谷垣禎一
▼外務 岸田文雄
▼文部科学・教育再生 下村博文
▼厚生労働 田村憲久
▼農林水産 林芳正(参)
▼経済産業 茂木敏充
▼国土交通 太田昭宏(公明)
▼環境・原子力防災 石原伸晃
▼防衛 小野寺五典
▼官房 菅義偉
▼復興・原発事故再生 根本匠
▼国家公安・拉致問題・防災 古屋圭司
▼沖縄・北方・科学技術 山本一太(参)
▼消費者・少子化 森雅子(参)
▼経済再生・経済財政 甘利明
▼行政改革・公務員改革 稲田朋美

安倍内閣に原発城下町の声「勇気を持って再稼働を」

 日本原子力発電敦賀原発など原発3基が立地する福井県敦賀市。建設資材会社会長、小森英宗さん(64)は「このあたりは昔、一面田んぼで山まできれいに見えていた。中核となる産業がない町が発展できたのは原発があったからこそだ」と語り、安倍内閣に対し原発再稼働への期待を示した。

 昭和57年に起業。大手プラントメーカー3社を得意先に事業展開、県内外に11拠点を構え、年商は16億円になった。「原発は私たちの誇り。原発とともに町も、会社も歩んできた」と胸を張る。

 だが、原発の長期停止が続き、来期は売り上げ35%減の見通しだ。さらに、造成工事などがほぼ終了していた敦賀原発3、4号機新増設計画も民主党政権下で宙に浮いた。「準備万端だったのに」とため息をつく。

 市内の原発3基が全停止してから既に1年7カ月が過ぎた。小森さんは「地域経済が止まり、“死”を宣告されているようなものだ。新政権には原発を悪者にする国民視線を気にせず、勇気を持って早く再稼働を決断してもらいたい」と話した。

Xmasチキン KFCの牙城に挑戦するコンビニ業界に勝算あるか

 例年、クリスマスメニューの定番として予約が殺到するケンタッキーのフライドチキン。昨年はクリスマスキャンペーンの3日間だけで約58億円を売り上げるなど、同社にとって年間売り上げの1割強を稼ぎ出す大事な繁忙期となっている。

 今年はクリスマスが連休に重なっているため、キャンペーン期間を12月21日~5日間に延ばし、前年比101.5%の売り上げを見込んでいる。お馴染みのフライドチキンのみならず、「五穀味鶏の赤ワイン煮」や「五穀味鶏のパスタ風煮込み」など特別メニューも店舗限定で販売。多様な商品設定で売り上げの上積みやファン層の拡大に余念がない。

 ここまでケンタッキーが根強い人気を誇るのはなぜか。日本フードアナリスト協会公認のフードアナリスト、重盛高雄氏の分析。

「ケンタッキーは世代を超えたファンが多い。いつも食べている味ではなく、誕生日やクリスマスなどパーティーメニューとしての思い出が多くの消費者の心に残っています。“特別な味”の継承が同社の圧倒的なブランド力の源泉になっているのです」

 しかし、今年はケンタッキーの独壇場に割って入ろうと、コンビニ業界が高級感を打ち出したチキンの販売に力を入れている。ファミリーマートは品切れとなっていた「ファミマプレミアムチキン」の販売を再開。ミニストップも「極旨フライドチキン」をクリスマスの戦略商品に据えた。

 果たしてコンビニチキンに勝算はあるのか。

「コンビニはここ数年、個食対応の商品拡大を進めています。特に、出来たての温かい調理品を単身赴任者や夜遅くに帰る人たちに向けて提供する分野を強化しています。チキンを予約しても時間通りに取りに行けない人もいるでしょうし、その点、24時間営業のコンビニでチキンを売るメリットは大きい」(前出・重盛氏)

 短期集中販売にかけるケンタッキーにとって、クリスマス期間の「販売機会ロス」は頭の痛い悩みではある。クリスマス当日に行っても専用フライヤーは予約チキンで手いっぱい、オーブンで焼き上げるローストチキンが売ってはいるものの、フライドチキンが売り切れと分かると、諦めて帰る客が多いのも事実だ。

 前日の大量調理で販売直前に温め直すことはできないのだろうか。日本ケンタッキー・フライド・チキンの広報担当者に聞いてみた。

「生の肉から調理しているので、下準備を事前にすることはありますが、揚げるのは提供する時間に合わせて直前に行います。ただ、フライドチキンは出来上がってすぐに提供するのは熱すぎますし、数分は必ずおいて余計な油を落とすようにしています」

 ますます過熱するクリスマスの「出来たてチキン戦争」。果たしてコンビニ業界がケンタッキーの間隙をぬって伝統の味を脅かすことができるのか、注目したい。
記事検索
ギャラリー
  • 徳島のサンクス、明日の午前7時閉店
  • 徳島のサンクス、明日の午前7時閉店
  • 徳島のサンクス、明日の午前7時閉店
  • 全国ツアー2012 岐阜会場 グッズ販売のお知らせ
  • 全国ツアー2012 岐阜会場 グッズ販売のお知らせ
  • 第125回 日商簿記検定試験 1級 解答速報(画像)
  • 第125回 日商簿記検定試験 1級 解答速報(画像)
  • 第125回 日商簿記検定試験 1級 解答速報(画像)
  • 第125回 日商簿記検定試験 1級 解答速報(画像)
最新コメント
メッセージ

名前
メール
本文
メンバーリスト
Xプロフィール
プロフィール

ファミリーマート

タグクラウド
楽天市場
アクセスカウンター
  • 今日:
  • 昨日:
  • 累計:

QRコード
QRコード
RSS
  • ライブドアブログ